図書館学徒未満

図書館学に関する本を読んだり調べごとをしたりしています。はてなダイアリーから移行しました。

サービスフロー:

 サービス提供のフローを、以下に挙げる「投稿者"(^ω^)"」「情報提供者"(*゚ー゚)"」「サイト閲覧者"ξ*゚-゚)ξ"」という3通りのユーザーによるシステム使用例で示す。

1.投稿者

(^ω^) ブーン(仮名) 16歳 京都市在住 高校生 
     携帯電話はメール・Webサイト閲覧等に日常的に使用しており、モバゲー等のモバイルサービスにも習熟。


(^ω^)「今日は友達と今宮神社にお花見にきたお」
  ↓
(^ω^)「桜って言ってもたくさん種類があるみたいだお。ブーンはソメイヨシノ以外よくしらないお」
  ↓
(^ω^)「この白くて花びらが一杯ある桜はなんだお?!見たことがないお。すごく綺麗だお……」
  ↓
 ピロリーン
  ↓
(^ω^)「とりあえず写真は撮ったお。でも図鑑調べるのは面倒だお……」
  ↓
(^ω^)「!そうだ、この前○○博物館見学に行った時に『教えて!チハルさん』ってサービスを教えてもらったお*1
  ↓
(^ω^)「とりあえずQRコード*2でメアドだけは取っておいたんだお。使い方はニワンゴと同じ*3みたいだお」
  ↓
(^ω^)「『この桜は何でしょうか?教えてください』写真を添付して、送信……っと」*4
  ↓
数時間後
  ↓
(^ω^)「お、チハルさんからメールが来たお!」
(*゚ー゚)『ご質問ありがとうございます。写真の花は「不断桜」と言って、ヤマザクラの一種なんですよ。日本全国に分布しており、一年中花が咲くのが特徴です。
珍しい桜だから、見つけられてラッキーでしたね!あなたが見つけたのは今宮神社のようですが*5、京都では他でも大原・実光院で秋頃に開花します。……聞いてくれてありがとう、また質問してね!』*6
(^ω^)「実光院!……わかったお、秋に行ってみるお。チハルさん、ありがとう!」

2.情報提供者

(*゚ー゚) しぃ(仮名) 28歳 ○○博物館自然科学系スタッフ チハルさんの中の人の一人


(*゚ー゚)「さて、今日の問い合わせはどのくらい来ているのかしら?」
  ↓
(*゚ー゚)「一覧がリアルタイムで確認できるインタフェースがある*7から楽ね。私は桜を担当しましょう」
  ↓
(*゚ー゚)「ああこれ、不断桜ね。植物学DBから『不断桜』を選択して*8、っと……」
  ↓
(*゚ー゚)「よし送信完了*9。メールの本文はテンプレートから適切に作成されている*10はずだわ」
  ↓
(*゚ー゚)「さて次、サクサクいくわよー!」

3.サイト閲覧者

ξ*゚-゚)ξ ぽんち(仮名) 26歳 東京都在住 会社員 自然科学が大好きだがチハルさんに比べると知識はイマイチw
旅行、散歩が趣味。


ξ*゚-゚)ξ「今週末は京都へ旅行してお花見するのよね、どんなところがいいかな(ワクワク)*11
  ↓
ξ*゚-゚)ξ「あ、綺麗な桜だ!!一杯写真が掲載されている*12けれど、いつもの桜となんか違うなあ・・・えーと、名前は・・・不断桜ね。今宮神社ってどこにあるのかな?*13
  ↓
ξ*゚-゚)ξ「場所はっと・・・なるほどー、google mapは判り易くていいな♪よし、週末にお弁当作って*14行ってみよう♪」
  ↓
ξ*゚-゚)ξ「よかった、今年も無事にお花見ができるわね☆」

*1:普段からまめに周知活動に努めましょうw

*2:ポスターや新聞・雑誌広告等を出す際に、メールアドレスの入ったQRコードを必ず表示します。

*3:ニワンゴ等の類似サービスもあり、モバイル世代には抵抗がないと思われます。

*4:位置情報だの本文コメントだのをどのように受け付けるのかを考えたい。

*5:位置情報があるんだからこの程度簡単だよね?

*6:メール本文にどこまでの情報を盛り込むかは要検討。でも素人向けであることを忘れないように!

*7:どういうリクエストが来ているのか、誰がそれを処理しているのか分かるような一覧が欲しい。

*8:すでにある学術用DBを活用したいところですね。

*9:同定作業が完了した瞬間に全てが終わっているのが理想。

*10:テンプレートを編集・追加するインタフェースなんかも別途要るんだろうな。

*11:新着情報検索や、「地域別検索」が便利。ぽんちさんは現在非京都人なので遠くからでも確認ができるサービスが嬉しいところ。 検索ベースか何かで任意の地域ごとの表示も可能。

*12:場所ごとに今までの投稿写真一覧がまとめられて表示されると見やすいかもね。

*13:位置情報はgoogle mapを利用して表示。

*14:ぽんちさんは料理が得意。今度食べさせてもらいましょう。