図書館学徒未満

図書館学に関する本を読んだり調べごとをしたりしています。はてなダイアリーから移行しました。

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

製作意図

私はこれが嫌いだ! ----良くてこいつらはバカで愚か、最悪の場合は思い上がっていて傲慢だ。----何が要点なのか?実際、誰がこれを読んだのか?でもこの言葉をググって出てくる大量の(なんちゃって専門家による)詳細記事は、どうやってこれを書けばいいかア…

トレヴァー・ブラウン”Artist’s statement”

トレヴァー・ブラウンの下記記事の訳です。 http://www.pileup.com/babyart/blog/?p=165読みやすくするために適当に改行しました。誤訳満載だろうから適当に指摘をお願いします。 "Artist's statement"ってのがなんだか解らないのでググったのですが、いまい…

5位

島根大学 http://www.lib.shimane-u.ac.jp/index.asp 日本の大学がないという寂しさから(ry こちらはさらに地味なデザインながら、目立つ位置に検索窓があり使いやすそうです。また検索窓上の切替タブ、コンパクトにまとめられた新着情報や開館時間など、一…

4位

リーズ大学 http://www.leeds.ac.uk/library/ イギリスの大学がないという寂しさから選んでしまいました(ぉぃ こちらはちょっと地味なデザインながら、メインカラムに検索インタフェースやログイン画面をコンパクトにまとめており操作性の高いUIと言えます。…

3位

ワシントン大学 http://www.lib.washington.edu/ デザインの上品なシンプルさとナビゲーションの簡潔さが印象的です。右側検索窓すぐ上の、SBMボタンがかわいらしいです。 左サイドの目立つところに図書館へのコンタクトリンクがあり、図書館のレファレンス…

2位

トロント大学 http://content.library.utoronto.ca コンパクトに設計された画面、わかりやすいアイコンの使い方、このトップページに利用者のしたいことが網羅されています。かわいらしいデザインも高ポイントです。 このページの下にも図書館職員へのコンタ…

1位

ブリティッシュコロンビア大学 http://www.library.ubc.ca/ ページ内の目立つ位置にいきなり横断検索があるのが好感触です!こういった検索インタフェースは館内資料やジャーナル、Webサイトが排他的に検索されたりするのですが、ここはいきなり横断検索して…

総評

やはりと言っては何ですが、アメリカがダントツで素晴らしいです!日本が情けないのはわかっていたとしても、イギリスはもっとちゃんとしてください。正直アメリカの素晴らしさより、イギリスのいけてなさに驚愕しました。 また、RSS配信やソーシャルブック…

世界の大学図書館サイト ベスト5!

学校のレポート課題で「こちらからリンクされている日・米・英の大学図書館をすべて評価し、ベスト5を選べ」という課題が出たので、やってみました。かなり大量で目がちかちかしました……orz 以下、独断と偏見にもとづきベスト5をご紹介します。個人的に重視…

学校図書館の役立たずさに絶望したっ!!

※今回も適当な書き流しです、ご容赦ください。 学校図書館が存在感ありません。空気扱いです。蔑ろにされています。学校図書館図書標準をまともに満たすだけの予算を貰うどころか、国から「本を買うんだぞ」と貰ったお金を横取りされて別のことに使われたり…